ノロウイルスについて

ノロウイルスは、冬季を中心に発生する感染性胃腸炎の原因となるウイルスです。ノロルイルス感染者の吐物や糞便には大量のノロウイルスが含まれてます。の感染力が非常に強く、ごく少量のウイルスでも口から体内に入ることで感染します。特に乳幼児や高齢者は、症状が重くなることがあります。
 

【ノロウイルス感染したときの症状】

感染後、24 ~ 48 時間で、吐き気、おう吐、発熱、腹痛、下痢などの症状が現れます。
感染すると、ウイルスは1 週間程度ふん便とともに排出されます。
一般に「嘔吐、下痢、腹痛を伴う風邪」という表現があるが、それらが実はノロウイルスによる感染症の可能性も低くはなく(エンテロウイルス等の他の原因もある)、単なる風邪ではない場合がある。これらの人でもウイルスによる感染は成立しており、糞便中にはウイルス粒子が排出されているため、注意が必要である。
 

【ノロウイルスの感染経路】

1.ノロウイルスは人への感染は、ノロウイルスが付着している食べ物を食べることによっておこります。
・二枚貝(カキ、シジミ、アサリ、ハマグリなど)を、生もしくは加熱不十分で食べた場合にノロウイルスに感染
・食品の製造に携わる人や飲食店で調理に携わる人、家庭で調理に携わる人らを介してノロウイルスに汚染された食品を食べた場合にノロウイルスに感染
・井戸水や簡易水道の水が、消毒不十分で飲んだ場合にノロウイルスに感染

2.ノロウイルスの人から人への感染は、風邪のようにうつる場合と、ノロウイルスにかかっている人の吐物(とぶつ)や便などが手などについて感染する場合です。
・ノロウイルス感染者のおう吐物やふん便から手などを介してノロウイルスに感染
・家庭や集団生活の場(老人施設、病院、保育園、幼稚園、学校など)、人との接触の多いところでの「人から人へ」の飛沫感染。(宿泊施設やホテルで多く発生)

2.ノロウイルスに感染した人が、十分に手洗いを行わないで調理すると食品が汚染され、その食品を食べた人が感染します。

【ノロウイルスの消毒方法】

方法1.85℃以上で1分間以上の加熱
方法2.次亜塩素酸ナトリウムによる消毒
※ノロウイルスには逆性石鹸、アルコール消毒はほとんど効果がありません。